2011年5月10日(火)

立夏の頃の幼稚園児のための和風弁当

★ 子供のための和食器のお話
私の『ママのための食卓の食育教室』は、日本伝統の食文化・食卓文化を
ママから子供へ伝えていってもらうための、ママのためのお教室です。
栄養学などの理科系の話はいっさいありませんし、調理実習でもありません。
『日本の心の食育』と言った方が分かりやすいかもしれません。
5月のお教室のテーマは「子供のための和食器の選び方」
テレビなどで子供が食事する映像をみていると、
プラスチックの食器や、外国式のワンプレートでスプーンフォークで食べている子がほとんど。
子供は食器をすぐ割るからという理由や気持ちはとてもよくわかりますが、
見ていてとても違和感を感じてしまいます。
料理には格があり、その格にふさわしい食器でないとチグハグになります。
プラスチックの食器に盛る料理はやはりプラスチックにふさわしい格の料理が合い、
子供用のワンプレートの器には、和食ではなくやはりカジュアルな洋風子供料理がふさわしい。
私は子供のお弁当箱を漆にしていますが、漆にはやはり和食です。洋食は合いません!
いちご柄のアルミ弁当箱も持っていて、たまにこのアルミに盛ることもありますが、
このアルミ、和食が全く合いません!
言い方は悪いのですが、えさのように見えてしまいます。
アルミの時は自然と洋食弁当になります。
「子供の食器なんて考えたこともないわ」とおっしゃるママがとても多いのですが、
服靴バッグにTPOがあるように、料理の服(食器)にも当然TPOがあります。
パン・ウインナー・フルーツなどのカジュアルな朝食にはワンプレートでも、
和食の夕食ならば和食器にしましょうよ!
子供にふさわしい、小さく可愛らしく割れにくく、そして持ちやすく食べやすい、
和食器やお箸を選びましょう。
きっとその食器にふさわしい格の料理を、自然にママも作るようになりますよ。
『ママのための食卓の食育教室』5月クラス
テーマ「子供のための和食器の選び方」
5月12日(木)午前クラス 11時~12時半
        午後クラス 2時半~4時
5月13日(金)午前クラス 休講
        午後クラス 3時~4時半
★ 5月6日のお弁当
鶏肉と小松菜のオーブン焼
ハートの卵焼
にんじんのきんぴら
うさぎの物相ご飯・青海苔
ママのグミ・三種豪華バージョン
あしらいにつつじの花を・・・
鯉のぼりのランチョンマット
11年5月6日.jpg

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」のお問い合わせフォームからお願いしています。アカウントをお持ちでない方は、お手数ですが、新規会員登録いただいてからお問い合わせフォームにご記入ください。 お急ぎの方は、直接お電話(Tel.090-3433-7173)をくださいますようお願いします。

なお、確実に返信対応させていただくために、必ず名前/携帯番号/メールアドレスのご記入をお願いいたします。問い合わせに対する返信の送信元は【ツクツク!!!運営事務局】になります。

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2-33-30
小田急線梅ヶ丘駅 徒歩8分
東急世田谷線松陰神社前 徒歩15分
Tel : 090-3433-7173
e-mail : foodstyling2008@w9.dion.ne.jp

日本和食卓文化、日本和食卓育、ジャパニーズ・フードスタイリング・カルチャー は、一般社団法人日本和食卓文化協会の登録商標です。

槻谷順子インスタグラム
料理のある風景フェイスブックページ
ページのトップへ戻る