2022年8月7日(日)
うなぎはひつまぶし&うな茶漬け
今年は土用丑の日が二回ありましたが、皆様うなぎは召し上がりましたか?
我が家は家族そろってうなぎは苦手なのですが、
ひつまぶしのように、薬味たっぷりの混ぜご飯にすると食べられます。

さらにダシ茶漬けにするとサラサラ食べられるため、土用丑の日にはこの食べ方。
それにこれだと家族でうなぎ一枚で十分なので、
高い国産うなぎでもOK.とお財布にもカラダにも優しい!
2022年8月7日(日)
今年は土用丑の日が二回ありましたが、皆様うなぎは召し上がりましたか?
我が家は家族そろってうなぎは苦手なのですが、
ひつまぶしのように、薬味たっぷりの混ぜご飯にすると食べられます。

さらにダシ茶漬けにするとサラサラ食べられるため、土用丑の日にはこの食べ方。
それにこれだと家族でうなぎ一枚で十分なので、
高い国産うなぎでもOK.とお財布にもカラダにも優しい!



協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。



