2020年6月23日(火)
スタッシャー・シリコンバックで日本の保存食
毎年この梅雨時期は、【おうち保存食】作りに忙しい。
協会講座も、毎年いろんな保存食を作って教えています。

今年仕込んだ保存食の一部たち。
材料を一袋買って、少量づつ、いろいろ漬け込みます。
スタッシャーの良いところは、少量漬OK,漬け液も少しで漬かる、樽と違い下の方の様子も確認できる、こと。
使い捨てのファスナーバックと違い、洗って何度も使えるのでこれまた便利!
2020年6月23日(火)
毎年この梅雨時期は、【おうち保存食】作りに忙しい。
協会講座も、毎年いろんな保存食を作って教えています。

今年仕込んだ保存食の一部たち。
材料を一袋買って、少量づつ、いろいろ漬け込みます。
スタッシャーの良いところは、少量漬OK,漬け液も少しで漬かる、樽と違い下の方の様子も確認できる、こと。
使い捨てのファスナーバックと違い、洗って何度も使えるのでこれまた便利!



協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。



